気楽に楽しく子育てしよ♪

親が楽しめばこどもも楽しい!

分散登校で家庭学習の過ごし方

 


小学生男子二人の母でワーママのナチュマミーです。

 

新型コロナが長引き、緊急事態宣言が長引き、

夏休み明けから分散登校…つまり

生徒を地域で分けて半分ずつ登校させるので

小学校の登校日が1日おきなのです。

 

感染が学校で広がらないか心配ですが

 

学校の友達と会えないストレスや

授業の進みが遅いことで学力の低下も

心配です。

 

家庭学習の過ごし方

1日おきに登校し、

登校しない日は『家庭学習日』で

課題を進める事になっています。

 

我が家の場合、こどもが登校しない日は

有給休暇を貰う事にしました。

 

私が仕事を休んで

学校からの課題をこどもと取り組んでいます。

 

特に小3の次男はまだまだ勉強に不安があり

一緒にダイニングテーブルで取り組みます。

 

f:id:naturalmammy00:20200520212235j:plain



漢字だったら

わからない字があったときに

ヒントを教えてあげてなるべく思い出させます。

 

算数だったら

文章題を音読させて、大事な数字や解き方を

確認したりしています。

 

小6長男は

親がいないとすぐサボるので

終わったらオヤツとか、

終わったらゲームしていいよ〜と伝えて

 

さっさと終わらせた方が得だから

宿題を先にやろう!

という気持ちにさせるようにしています。

 

勉強してから遊びなさい、

なんて言ったところで動かず。

こども自身がやる気にならないとダメですね。

 

今は時間も手間もかかるけれど

「母が家にいる間に一緒に宿題やろう!」

と誘って家庭学習の午前中を過ごしています。