気楽に楽しく子育てしよ♪

親が楽しめばこどもも楽しい!

西洋館で『世界のクリスマス2022』

ワーママのナチュマミーです。

たまたま、横浜に出かける用があり、せっかくだからどこか横浜の名所に行ってみようと思い立ち、『横浜山手の西洋館めぐり』をしてみることにしました。

 

最近は海外旅行にも行きにくいご時世だし、円安だし、とても欧米になんて出かけられてないけど、洋館の外観や中身も見学できるらしいし、海外気分も味わえちゃうかもね⁈

 

と、思って行ってみたら、12月1日から山手の西洋館で『世界のクリスマス2022』イベントが始まったばかりとのことでした!

 

https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/details/sekainokurisumasu2022.php

 

私の大好きな音楽漫画・ドラマの『のだめカンタービレ』の『千秋先輩の実家』のモデルになっている建物である外交官の家にも行きました。

f:id:naturalmammy00:20221205001937j:image

↑外交官の家

f:id:naturalmammy00:20221205001941j:image

↑外交官の家の中

 

外観も素敵ですが、紅葉した木々や庭の花々も美しくて心が洗われました。

 

その他の洋館も、置いてあった洋館めぐりマップを頼りにぐるっとまわり、有名なケーキ屋さんの『えの木てい』さんでお茶休憩して幸せ気分を味わったりしました。

f:id:naturalmammy00:20221205002319j:image

↑えの木てい

 

仕事で忙し過ぎる日常を忘れてリフレッシュできたので万々歳!

f:id:naturalmammy00:20221205002838j:image

子育ても価値観は色々

小中学生男子二人の母でワーママのナチュマミーです。

 

多忙な日々

ここ2ヶ月ほど、職場で先輩と同僚が相次いで退職し、それに伴い、残ったメンバーは怒涛の日々を過ごしています。

 

新人教育しながら、次々と来る依頼や催促に対応したり通常業務でいっぱいいっぱい…、しかしやらねば終わらない、かなり限界に近い状況です。

 

私が毎晩残業して帰っても、家には食事の支度をしてくれる夫がいるから、なんとかなっている我が家。

 

これがベストな状態とは思っていません!

 

『子育て』が自分の人生の中で大事な柱であると考える私は、こどもと一緒に過ごしたい気持ちとの矛盾や、居てあげられない罪悪感と常に戦っています。

 

そんな中で、身近な人に言われました。

f:id:naturalmammy00:20221025234656j:image

子育てを大事にする価値観

「そんなに残業しなきゃいけないの?

所詮、時給で働く仕事なのに?

こどもがこどもである時期は今だけだよ。

早く帰ってあげて」

 

私にこう言ってこられたその人ご自身は、お子さんの義務教育が終わるまでは短時間のパートタイムのお仕事をしてきたとのこと。(今はお子さんが成人されています。)

 

「早く帰ってあげて」なんて、言われなくてもそんなことわかってる!葛藤しながらやってますから…でも、言い返さず、こう説明しました。

 

「私も帰れるなら帰りたいけど、仕事が山積みなんです。今やらなかったら後々自分にさらに降りかかるだけだから。

それにウチは夫が家にいてくれるから大丈夫なの。心配してくださりありがとう。」

 

我が家は夫が家で仕事をしている上、買い物も料理も進んでするタイプなため、『サラリーマンで家事を何もしないご主人と専業主婦だったあなたの家庭』とは状況も違うので、という話もさんざんしたけど、意見は変わらない。

 

固定概念とか、価値観って、人生で長い時間をかけて出来上がったものだから、ちょっとやそっと話したところで伝わらないですね。

 

我が家の価値観

うちの子たちは、私に愛されていることをちゃんと理解していて、甘えたいときにはしっかり甘えてます。

 

今日だって、もう10歳だけど「歯、磨いて〜」と歯ブラシ持って磨いてもらいに来ました。自分でできないからではなくて、できるけどマミーにやって欲しいから来るのです。

 

そういう時に、もう◯歳なんだから甘えないの!と断ったら拗ねて、こじらせるのでは?

 

「歯、磨いて〜」と息子が来たら「仕上げ磨き?違う?最初から磨くのね。OK!」とニッコリ笑って受け入れました。

 

外から見たら、私は残業ばかりでこどもを放っているように見えるかも知れないけど、短い時間でも濃密なコミュニケーションを取れていれば良いと私は思う。

 

これが私の価値観。

 

お弁当に冷凍食品だとかわいそうだとか、無農薬じゃないととか、価値観を押し付けたり、人の生活にあれこれ口出したりもする先輩ママさんの話とか、時々聞いてて疲れますが…

 

自分は自分、

ウチはウチ、

よそはよそ。

 

◯◯でなければならない、という考え方を、恐らく自分にも他人にも当てはめているんですね。客観的に見て苦しそうに感じます。

 

私は

◯◯でなければならない

◯◯であるに越したことはない

と変換して、

 

完璧じゃない自分を許しています。

 

そりゃあ、全部オーガニック食品を買えれば良いだろうけど、食べ盛りの男子の子育て真っ最中でとても全部なんて我が家では無理。

 

出来る時に、できる事をする。

自分に折り合いをなんとかつけながら生きています。

 

思いが叶った

小中学生男子二人の母でワーママのナチュマミーです。

 

小学生の次男の誕生日が近づいており、毎朝・毎晩カウントダウンを聞かされております。誕生日プレゼントは本人の希望通りでとっくの昔に購入済みだけれど、まだ渡していないので楽しみで仕方ない様子。笑

 

誕生日が楽しみで、それだけで幸せそうな様子の次男を見て、私も毎日幸せな気持ちになります。私にとっては次男の存在こそが一番のプレゼントだなと毎日思います✨

 

 

 

さて今日は、仕事での事ですが

思いが叶った話。

 

不調の◯◯

職場の自分用として使用しているPC(デスクトップ・パソコン)の動きが鈍くなってきました。

 

だいたい毎日、定時時刻を超えると、PCの動きが鈍くなります。→例えば、ファイルを開けたくてクリックした後に開いて使えるようになるまで数十秒かかる、など。

 

まるで「疲れたから、もう仕事は終わりにしようよ」とでも言いたげなPCの様子に、「こっちはサクサク作業して残業を切り上げたいんだからしっかり動いてよ!」と心の中でPCに文句を言いながら(笑)、PCの動きが鈍くなったら再起動して対応していました。

 

ある日も、残業仲間の方々に、「私のPCの動きが鈍くて、後はシャットダウンして帰りたいのに、なかなか電源マークが現れないんですよ〜!」などと雑談でPCの愚痴を話していました。

 

そのわずか数日後。

久々に会った上司が突然こう言いました。

 

「最近、僕のノートPCを買い替えたら、web会議が続いても動きが重くならずに快適になったんですよ。ナチュさん(私)のPCも買ってから数年経ちましたよね。スペックを上げたPCに買い替えていいですよ。」

 

神ですか?✨

 

まるで私のPCの愚痴をどこかで聞いていたかのようなドンピシャな内容。

 

上司とは最近忙しくてほとんど会えていなかったのに、私の念が届いたのでしょうか。上司から言われなければ近々こちらから「新しいPC買って良いですか?」と相談しようと思っていたところでした。

 

おまけに、自宅で使用するテレワーク用のノートパソコン(職場から支給)も買い替え許可をいただきました✨✨

 

叶って嬉しい!

業務上の道具とは言え、自分がちょうど欲しいと思ったタイミングで買い替えられることになったなんて、ここ最近で一番嬉しい出来事だったかも知れません。

 

まだ新しいPCが手に入ったわけではないのですが、思いが叶ったこと、欲しい物を手に入れられる状況であることに「幸せだなぁ」と実感したのでした。

 

 

求めていたのは『お母さん』ではなく…?

小中学生男子二人の母でワーママのナチュマミーです。

 

仕事で定時を過ぎた頃、自宅に電話をしてこどもたちと話します。

 

今日の会話。

 

「もしもし、次男くん?」

「そうだけど、マミー?」

「元気?宿題やった?」

「うん、ワークとチャレンジ 今日の分やったよ」

 

だいたい、こんな流れで、

電話に出たがらない長男の様子を伺ったり。

 

すると、次男から帰宅時刻を聞かれました。

 

「ねぇ今日は何時に帰ってくるの?」

「7時半頃だよ」

「うん、わかった!」

 

いつもと変わらないんですが。

 

母の帰りを待っているのかなぁ!

そうだよね、早く帰ろう!

 

そう思って買い物もパパッと済ませて帰宅。

 

すると、次男が玄関までお出迎えしてくれました。そんなに母を待っていたのね✨

 

 

と思ったのも束の間。

 

「今日やる勉強は終わったよ。

だから動画見せて。

早く、!」

 

YouTubeの動画を見るために私のiPadを持ってきて、

指紋認証でロックを解除してよ。」

という意味です。

 

9歳次男が求めていたのは

『お母さん』ではなく

『お母さんでした。

 

え、指だけ?

 

指紋認証でロック解除してあげたら、一人でこっそり見たいらしく、さっさと別の部屋へ行ってしまいました。淋しい…笑

 

 

※尚、我が家の『動画』ルール

  • 親のタブレットを使用。
  • YouTubeは親が家にいる時だけOK
  •  1回30分、タイマー鳴ったら終。
  • 時間通りに親に返却しないと次の日貸さない
  • YouTube Kidsを使用

 

まだこども用のスマホタブレットを与えていないので、30分以上連続で見続けないように、ということは守れています。

夏休みのレジャー

小中学生男子二人の母でワーママのナチュマミーです。

 

こども達の学校の夏休み。先日は習い事の合宿があり、帰って来るなり次男が「また合宿行きたいなー」と言っていました。その後毎日言っています。夏合宿しかやらないからまた350日後。笑

 

合宿とは言いつつ半分は旅行であり夏らしい遊びをしてきたこども達。楽しく充実していたようで親としても嬉しい限りです。

 

母である私は、仕事が忙しいのですが、また同じ部署の人が他部署へ異動するので、慣れた人がいる今のうちに休みをちょいちょいと頂いています。

 

せっかくの夏休み、8月も半ばですが、どこへ行きますか?行きましたか?

2022年夏の我が家のレジャーをまとめてみました。



我が家の夏のレジャー

 

サイクリング

こどもの日に次男用の自転車を買い、その後夫と長男用のも買い、家族4人でサイクリングできるようになりました。なるべく自転車も歩道を走れるコースで、安全第一、次男はまだ初心者なのでヘルメット着用です。自転車で広い公園に行って、キャッチボールやフリスビーなどで遊んで帰ってきました。(なるべく日陰で)

 

www.naturalmammy.work

 

シュノーケリング

こどもがいない頃の夫と私は趣味でリゾートにスクーバダイビングをしに行っていました。その頃のマスク・シュノーケル・グローブ・ブーツ・フィンがまた役に立つ日が来るとは!捨てないで良かったです。

こども達用にも道具を買い、朝から休憩しながら4時間くらい、シュノーケリング🤿をしていました。南国ほどカラフルな魚はいませんが、結構たくさん泳いでる魚を見ることができました。

次男は自分が海で見た魚を描いて自由研究にするつもりです。

シュノーケリングに出かけよう!おすすめポイントのご紹介 |【mic21】

 

博物館・科学館

今年は小学校からチケットをもらったので初めての場所、『たばこと塩の博物館』に行ってみました。「塩の実験」目的で行きましたが…理系の息子たちには簡単な内容だったようで、感想は、まぁそんなに面白いものではなかったようでした💦 東京スカイツリーから徒歩圏内でしたので、博物館を切り上げて、ソラマチでショッピング、という流れになりました。

www.tabashio.jp

 

コロナ前は、年間パスポートを買ってよく科学館へ通ったものです。長男は宇宙好き、次男は魚好き。小さい頃は二人とも恐竜好きだったので、恐竜博物館も宇宙科学館も、筑波のJAXAも行きました。

 

宇宙も魚も恐竜も網羅、地球博物館が大好き

神奈川県立 生命の星・地球博物館nh.kanagawa-museum.jp

 

恐竜好きならやはり、福井県に!

www.naturalmammy.work

 

水族館

我が家は神奈川県在住ですので、神奈川と東京の水族館に毎年行きます。今年は新江ノ島水族館八景島シーパラダイスに行く予定。

全国 子供の遊び場・子連れお出かけスポット | いこーよ 

 

小さいけど川魚がいっぱい見れる相模川ふれあい科学館もうちの子たちはお気に入りです。そういえば先月行ってました。

トップページ - 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらsagamigawa-fureai.com

 

 

まだまだ感染者が増えていますが、対策をしながら楽しみたいですね。

こども不在の週末

小中学生男子二人の母でワーママのナチュマミーです。

 

今週末、息子たちは二人揃って合宿に行っています。

 

こども不在の週末、どう過ごす?

 

普段はこども中心で動いている我が家ですが

せっかくこどもが不在なのだから、

この時間を楽しまないとね。

 

と思っていたら

 

エスとかマッサージ

時間を気にせず

ゆっくり行ってきたら?」

 

と友人から提案されたので

「それだ!」と即決。

 

その上、

「クーポンサイトを検索して

新規の客は半額になる

クーポン使うのよ!」

 

何も考えていなかった私ですが💦

 

そこまで助言をもらったので

今週末に予約できるお店を探したら

近場で半額サービスを発見✨

 

1時間の全身+頭のマッサージで

3千円ほどで受けられました。

 

普段は近所(田舎)のサロンに通っていますが

今日は繁華街まで電車で移動。

 

初めてのお店に行くワクワク感も

なかなか良いですね。

 

 

今回行ってみたお店は

全員が中国系スタッフさん。

皆さん笑顔が素敵で💮

日本語がカタコトなのも新鮮に感じちゃう。

 

アジアンリゾートみたいなインテリア、

よい香り、心地良い音楽が流れる室内。

 

うつ伏せになって

マッサージを受けている間は

 

一瞬、日常を忘れ、ボーっとし、

気持ちよく、頭の中までリラックス!

 



旅行にでも行ったみたいな満足感がありました。

とても気に入ったので、終わってすぐ

また行きたいと思いました!

 

ついつい、

今頃こどもたち大丈夫かなぁ、なんて

心配もしてしまいますが

 

せっかくなので

こども不在の週末を楽しみたいと思います♪

勝ちたい相手

小中学生の息子たちに伝えたいこと。

 

 

他人より勝ってても劣ってても

関係ない

 

勝ちたい相手

勝つべき相手

 

それは

過去の自分

 



「昨日よりもっとできる」

 

「もっと速くできる」

 

そうやって

昨日の自分に打ち勝って

成長すれば良い

 

 

自分より

もっとできる人もいる

できない人もいる

 

でも

 

人と比べなくてよいから

 

昨日の自分より

今日の自分を成長させよう