気楽に楽しく子育てしよ♪

親が楽しめばこどもも楽しい!

『いじめ』と思われる環境

小学生男子二人の母でワーママのナチュマミーです。

 

職場の『新人さん』だった方も、もう1年以上経ちました。新人さんは私にはわりと心を開いてくれていて、よく話すのですが、「時々辞めたくなる」と言っていたことがあります。

 

新人の辞めたい理由

辞めたい理由は『いじめ』『仲間はずれ』。

 

側にいる私から見たらいじめと感じないのですが、受け取る側が『いじめ』と感じたらそれはいじめなのかもしれません。

 

いじめ・ハラスメント

『セクハラ』『パワハラ』などハラスメントも受け取る側がハラスメントを受けたと感じたらそれはハラスメントなんだと言います。

 

 ハラスメント(Harassment)とはいろいろな場面での『嫌がらせ、いじめ』を言います。その種類は様々ですが、他者に対する発言・行動等が本人の意図には関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えることを指します。以下に一般的なハラスメントの定義をご紹介します。

 

nXgÌè`

 

「別にいじめ・ハラスメントをしているつもりではないのに」というのは、配慮が足りない人が言うこと。職場では自分の言動がどう受け止められるか、十分に配慮する必要があると言うことです。

 

職場の飲み会事情

コロナ前の出来事です。

※昨年の緊急事態宣言以降、職場では4人以上の会食禁止のため、全く飲み会はしていません。

 

それ以前、私の職場ではわりとよくある光景だったのですが、休憩中、周りに関係ない人(例:私)がいても、『男子会』とか『◯◯さんを囲む会』などと、仲良し同士の飲み会の話をしたりしている光景を目にしました。

 

ちなみに私自身は、部署全体の飲み会以外に一回も誘われたことはなかったのですが、そこまで「行きたい」とも思っていなかったし、こどもが小さかったので誘われたとしても行けないから、という風に自己完結して気にも留めずに流していました。

 

f:id:naturalmammy00:20210109161146j:plain

友人の異動

そんな私ですが、職場で仲良しの人が異動してしまうことになり、その主役が一緒に飲みたい人を何人か誘っての送別会(飲み会)を企画することになりました。

 

仲良し数名…ということは、何十人も一緒に働いている人がいる中で、呼ばれる人と呼ばれない人が発生してしまう状況です。

 

そこで、そのメンバーの中のちょっとデリカシーに欠けた先輩が、

「ねぇ、今度の会、誰が行けるんだっけ?」と、その飲み会に誘われていない『新人さん』が近くにいる時に話し始めました。

 

私としては、自分がメンバーを決める権限があるなら新人さんも誘いたかったのですが、そうもいかず。気まずいなぁと思っていました。

 

それから数ヶ月経って新人さんから、こんな事を聞きました。

 

「あの先輩って、いつも私を仲間はずれにする」

 

「私がいる事を認識しているのにわざと外すって絶対意地悪だよね。」

 

私から見た感じだと、先輩は新人さんを結構好きなように見えるし、わざと傷付けようとしているとは思えないんです。

 

良くない状況に慣れてしまった

そのデリカシーのない先輩以外にも割と『大勢がいる休憩室で、その中の一部の人だけを誘う』という事がよくある職場だから、

 

「ああ、私は選ばれなかった。」

「仲間はずれにあった」

 

などと、傷つく必要ないのに…なんて私は思ってしまったけれど、私も随分とこのデリカシーのない環境に慣れてしまったのかもしれない!

 

そんな私に『新人さん』が気づかせてくれました。今後、異動や新たな新人さんがきた時に、無駄に嫌な思いをさせない環境作りを心がけたいと思います。

 

しかし…後輩を注意するならともかく、先輩を教育しなければならない状況…。まずは上司に報告して改善策を相談したいと思います。