気楽に楽しく子育てしよ♪

親が楽しめばこどもも楽しい!

【宿題】ゴールに向かって頑張る力

小学生男子二人の母、ナチュマミーです。

 

息子達の小学校は、6月1日から段階的に登校開始が決定しました。

 

外出自粛のゴールデンウィーク後に、学校の先生から配布された大量の宿題。

 

愕然とするほどに多くて、最初はどうなるかと心配もしましたが、二人とも最後の週末より前に、無事に終わらせる事ができました。 

www.naturalmammy.work

 

【宿題】ゴールに向かって頑張る力

次男の場合

2年生の次男は、素直に満遍なく

『毎日、4冊、見開き1ページ』で宿題を進めていました。

 

だから母としてはそんなには心配していなかったのですが

「宿題が全部終わったら釣りに連れて行ってもらう」というお父さんとの約束を果たす為、「あと4日くらいで終わりそう」と思っていた日に、まとめて全部終わらせていました。

 

長男の場合

算数・国語と、得意の理科は心配なし。

残すところ、社会となり、一人ではやる気が出ないようだったので、問題を解く時に側で付き添ったら進みました。

 

その時の記事はこちら↓

www.naturalmammy.work

 

社会はワークブック1冊という、結構なボリューム。と言っても、写真、地図、表など資料が多いので、書く部分は1ページあたり、ほんの3行程度なんですが。

 

突然のラストスパート 

最初はものすごくやる気がなく、うだうだとしていましたが、あと4日で残り見開き8ページになった時のことです。

 

「後は毎日2ページずつで終わる」

長男の頭の中に『ゴール』が見えたんでしょう。

 

私が仕事から帰宅すると、玄関まで長男が来て

「おかえり、マミー。

僕ね、今日、社会5ページやったよ。

後、明日3ページで終わるんだ!」

 

最初はあんなにうだうだとしていた人とは思えないほど、突然にやる気が出たらしく、2ページで良いところを、その日はなんと倍以上の5ページを終わらせていたのです。

我が子ながら「なんてピュアなの⁈」と思いました。笑

 

f:id:naturalmammy00:20200530155545j:plain

 

ゴールに向かって頑張れる原動力

次男は「釣りに行く」為、

優先順位の高いこと【宿題】を先に終わらせようと頑張り、

 

長男は、もう少しで終わると感じられた、

『ゴール』が見えた時、

集中力が高まり、終わらせることができたのです。

 

『ゴール』に向かって最後に頑張ろう!

というラストスパートって、

自然に力が出るんですね。

 

だから、

普段からダラダラと勉強するのではなく、

小さな区切り、小さなゴールを

一つ一つクリアしていくことの大切さを

こども達から学ばされた気がしました。