気楽に楽しく子育てしよ♪

親が楽しめばこどもも楽しい!

現・二児の母、昔ベビーシッターをしていました

宇宙🛰好きの9歳と

恐竜🦕や生き物が好きな6歳男子の母、

ナチュマミーです。

 

こどもが小さいうちは

せっかく用意したご飯を

「何で食べてくれないの?」とか

思うようにいかないことが多かったのですが

 

「ま、しょうがないかぁ」

とあまり悩まないように

 

「気楽に」を心がけました。

 

『こうするべき』

『○ヶ月だと○○できるはず』

というような声や

育児書はあくまでも参考に。

 

「なるべく○○」

「こうできたらラッキー」

くらいに

 

気楽に考えて子育てをすることを

お勧めしたいです。

 

私が気楽に楽しくいこー

と思えたのは

ベビーシッター経験があったから。

 

 

私は20代前半で結婚してから

長男を授かるまで10年ありました。

 

その間、

こどもが好きだったので

ベビーシッターをしていました。

 

0歳から小学生までの

約30人と出会ったのですが

 

中でも、一番多かった年代は

 

1歳半から3歳までくらいのお子さん達。

 

 

例えば、

こんな子達がいました。

 

ニコニコと知らない人にも手を振り歩く子。

 

自分が行きたいところに入れなくてひっくり返って泣く子。

 

「歩く?」と聞いたら「うん」と言うので、ベビーカーから降ろしたら突然ダッシュで遠くに行ってしまった子。

 

ボウリングのビデオをひたすら見てる2 歳。

 

片時も私のそばから離れない子。

 

ママと離れたらずっと泣いている子。

 

私が来ると、お父さんが帰って来たときより大喜びする子。(お父さんは拗ねてました笑)

 

 

出会ったこども達は、皆、違うんです。

 

「赤ちゃんから

ハッキリと個性があるんだなぁ!」

 

と、その時に実感しました。

 

 

そのおかげで、

自分の息子が生まれてから

 

なかなか寝てくれないだとか

ご飯を食べてくれないだとか

うまくいかないことがあったとしても

 

「あ、この子はこういう性格なんだ」

 

と個性を受け止められたのです。

 

みんなと同じじゃなくてもいい、

ゆっくりでもいい、

すっごい几帳面でもいいんだ、

 

そう気づき、

気楽に行こう!と思えたのでした。