気楽に楽しく子育てしよ♪

親が楽しめばこどもも楽しい!

ブランド好きな人の気持ちを考えてみた

ワーママのナチュマミーです。

 

最近は仕事が忙しく、

ワーママの『ワー』つまり work ばかりで

あまり『ママ』らしくありませんが

こどもと向き合うこと子育て

を中心に物事を考えています。

 

人との接し方を大切にしたり

優先順位を考えて行動したり

 

ミスをしていたら

次に同じミスを繰り返さないように

対策を考えたり。

 

仕事でも

こども達に教えるのも

つまりは同じような内容だったりします。

 

 

f:id:naturalmammy00:20190525010324p:plain



自分は何が好きかを考える癖をつけておく

私は自分の「好きだなぁ」と思う

感覚を大事にしています。

 

こども達にも

何が欲しいのか、何をやりたいのか

良く考えるように常日頃伝えています。

 

片づけコンサルタントのこんまりさんの

捨てるかどうかを判断する時の

ときめき』という感覚に

似ているかも知れません。

 

昔から自然と

食べ物でも、服でも、バッグでも

 

欲しいかどうかは自分の感覚。

 

これ着たらテンション上がる!

という自分のときめき✨が基準です。

 

ブランド誰かが良いと言っていたとか

流行っているかではなく

 

「あ、これ好き💖」と感じるかどうか。

自分が欲しいと思ったら

高くても安くても関係ありません。

 

自分に相応しい値段かは確認しますが💦

 

 

ハイブランドだから欲しい」

「持っていると自慢できるから欲しい」

 

とか

 

後は逆に

 

「安くなっていたから買った」とか

 

そんな理由で買う人もいるようで…

 

 

なんだか、つまらないなと思ってしまいます。

 

 

デザインや、触り心地で

「あ、これ好き💖」

「絶対欲しい」

 

そう思ったものを買うので

私は毎日

自分の好きな服を着て

好きな物だけに囲まれています。

 

食べ物も自炊は

可能な限りオーガニックな物で

 

身体に良くて、かつ

本当に美味しいと思う物を食べています。

 

職場で食べるお昼ご飯は

特別素敵なレストランなどに行けないので

 

せめて添加物満載弁当ではなく

出前等にするとか

 

無理せず

なるべく本当に

美味しいなと思う物にしています。

 

ブランド好きな人の話

ブランド好きな人って

例えば職場で、

上司と面談に来られたお客様が

高級な手土産を持って来られることがあると

たいてい、こんなことを言っています。

 

「あれって、◯◯(有名洋菓子屋の名前)の

ですよね。絶対美味しそう」

 

「それって□□のチョコ、高いですよね」

 

有名かどうか、とか

値段が高ければ良いの?とか

聞いてて少し引いてしまいます。

 

それから、職場が病院なもので、

ハイブランドのアクセサリーを

惜しげもなく普段使いされている先生や

仕事中に持ち歩く小物入れでさえ

ブランドのポーチだったりの先生も

いらっしゃいますが

 

それに対して

 

「先生の指輪、

△△(ハイブランド)のですよね。

可愛い〜!欲しいと思ってたんです〜!」

 

「良いなぁ、私、そのブランド、

一個しか持ってないんです。

彼氏に貰ったんですけど(←自慢?)」

 

そんな風に、やたらと

先生方に話しかけている人が居まして

 

私はこう思います。

 

食べ物も、持ち物も、

ブランドかどうか

値段が高いかどうかだけに

興味があるの?

 

それで?

あなた自身

結局何が好きなの?

 

 

本人に突っ込みたくて

ウズウズしています。笑

 

あんまり

ブランドや、値段が高いかどうか

だけで判断していると

 

「私の中身は空っぽだから

ブランドで見せかけを良くする

必要があるの」

 

そんな風に

表現しているように見えて仕方ないのです。

 

あとは

上記に書いたことですが

羨ましそうに言いながら何気なく

彼氏に貰ったことを

自慢したいだけとか…?

 

 

なーんて。

 

今日は

自分とはどうしても価値観が合わない

ブランド好きな人の気持ちを考えてみました。

 

この感覚は極端ですかね?

 

 

いわゆるマウントに縁がなくて

ブランドに興味ない私が

変わり者なのかも知れませんが。

 

ブランドのシルバージュエリーより

ノンブランドでもプラチナが好きなナチュマミーでした。